いわき市の歯医者さん あべ歯科は痛みが少なく丁寧な治療を心がけます。

歯ブラシの選び方

歯医者さんに行くと、検診や、虫歯の治療、ホワイトニングなど様々な治療をしてもらえます。最近では、歯磨き指導までしてくれるので至れり尽くせりだったりします。ただ、毎日食後と寝る前に歯を磨いているのに、虫歯ができてしまう人や、歯医者さんや歯科衛生士さんの言われたとおりに磨いているのに、歯磨きの効果が薄い人などがいるのではないでしょうか。もしかしたら、それは使っている歯ブラシが自分の口に合っていないのかもしれません。

歯ブラシには、たくさんの種類があります。毛先の硬さや、毛先のカット具合、柄の部分の形や、毛の細さなど、種類を挙げだすとキリがないくらいです。一般的な歯ブラシだけでなく電動歯ブラシも最近では普及してきています。電動歯ブラシでも、音波振動や機械振動といった種類があり、そして、取り換え用の歯ブラシに、いろいろな種類があって、どれを選べばいいのか分からないということが多々あります。結局、なんとなく理由もなく有名メーカーのものを選んでいたり、いつも買っているものと同じものを選んだりしていたりするのではないでしょうか。

いろいろなメーカーから、たくさんの歯ブラシが発売されているけれども、人の口内環境は、一人一人違うので自分に合った歯ブラシを選ぶことが必要です。例えば成人男性で口が大きな人が、ヘッドの小さい歯ブラシで磨いていても時間ばかりが掛かって面倒になり、歯磨きから遠ざかり虫歯の原因となります。

逆に口の小さな女性がヘッドの大きな歯ブラシを使っても、細部まで届かないこともあり磨き残しとなって虫歯の原因となります。一般的に子供用と成人用と歯ブラシは分かれ、成人用であっても歯茎が弱っている人や歯の衰えのある高齢者の人は毛先の柔らかいものを選ぶべきだとされています。

ただ、それでも、各メーカーから絞りきれないくらい沢山発売されているのが歯ブラシです。それでも分からない場合は、掛かりつけの歯医者さんに相談してみましょう。

歯医者さんは患者さんの歯を知り尽くしています。そのうえで一人一人の患者さんにあった歯ブラシを見つけ、勧めてくれるはずです。口内環境は年齢や体調、季節によって変わるので、季節ごとの検診の際に、歯ブラシについて聞いてみるのもいいかもしれません。治療だけでなく予防のための指導も歯医者さんのお仕事です。